「かなしきデブ猫ちゃん」プロジェクトの取り組み
「愛媛の人が誰でも知っている物語を作り出すことで、幼いころから物語に親しみ、文化の薫りが漂う、まちづくりのきっかけにしたい。物語を通して、他人の気持ちを想像できる人が育つ町は将来強くなる。」
小説家として「まちおこし」を考えた早見さんの思いに賛同し、愛媛新聞社ではプロジェクトを推進しています。文学による新たな地域活性化モデルに育てていきたいと考えています。

かなしきデブ猫ちゃん・デブ猫マルの着ぐるみ登場
イベントやおはなし会には、デブ猫マルも登場しています。大きな体でモフモフなマルは子どもたちに大人気です。
自治体や企業からのご依頼に応じて、イベントの盛り上げにも貢献しています。



お問い合わせ
愛媛新聞社 地域ラボ推進室
住所:790-8511 愛媛県松山市大手町1丁目12番地1
電話:089-935-2277 FAX:089-935-2278 メール:chilabo@ehime-np.co.jp
※おはなし会の実施依頼、着ぐるみのイベント登場などお気軽にお問い合わせください